






[2024-08-27(TUE) 佐賀県医師会 “ITフェア”] 
[2017-07-06(THU) 佐賀県医師会 “ITフェア”]
[2016-08-04(THU) 佐賀県医師会 “ITフェア”]
[2015-08-20(THU) 佐賀県医師会 “ITフェア”]
[2014-08-07(THU) 佐賀県医師会 ITフェア]
[2013-09-26(THU) 佐賀県医師会 ITフェア]
[2012-07-12(THU) 佐賀県医師会 ITフェア]
[2011-06-18(SAT) 佐賀県医師会 ITフェア]
[2010-09-04(SAT) 佐賀県医師会“ITフェア”]
[2009-09-05(SAT) 佐賀県医師会“ITフェア”]
[2003-08-05(TUE) 佐賀県医師会医療情報化推進講演会]
[2003-06-20(FRI) 佐賀県医療情報化推進検討会研修会]
佐賀県医師会“ITフェア” ◇開催日時 令和6年8月27日(火) 18:00〜20:30 ◇会 場 機器展示:佐賀メディカルセンター4階ホワイエ 講演会 :佐賀メディカルセンター4階城内記念ホール ※オンライン併用開催 ◇参加対象 医師会員・医療事務員 ◇内 容 (1)日医IT認定サポート事業所等による機器展示 (18:00〜20:30/佐賀メディカルセンター 4階ホワイエ) (2)講演会 (19:00〜20:00/佐賀メディカルセンター4階城内記念ホール) 司会・座長:常任理事 美川 優子 「オンライン資格確認と電子処方箋(仮)」 ※医療DXと共通算定モジュール、電子カルテの標準化進捗状況含む 日本医師会ORCA管理機構 専任部長 西川 好信 先生 ◇主 催 佐賀県医師会
        佐賀県医師会“ITフェア”(案)
◇開催日時 平成29年7月6日(木)  19:00〜20:00
         ※機器展示は予定しておりません
◇会  場  佐佐賀県医師会成人病予防センター 3階講堂
◇参加対象  医師会員・医療事務員
◇内  容
                      司会・座長:常任理事 貝原 良太
  講演(19:00〜20:00)
    「日医文書交換サービス『MEDPost』について」(仮題)
                      日本医師会ORCA管理機構
                                            営業企画部長   福田 知弘 先生
◇主  催  佐賀県医師会
◇単  位(予定)  日医生涯教育制度認定講座(1単位)
                      カリキュラムコード( 6・0.5 )( 9・0.5 )
        佐賀県医師会“ITフェア”(案)
◇開催日時 平成28年8月4日(木) 19:00〜20:00
         ※機器展示は予定しておりません
◇会  場  佐賀県医師会成人病予防センター
◇参加対象  医師会員・医療事務員
◇内  容
                      司会:常任理事 貝原 良太
  講演(19:00〜20:00)
    「診療情報連携システムを診療で活かすための具体的な方法」
                      日本医師会ORCA管理機構
                                            開発部部長  西川 好信 先生
  質疑(19:50〜20:00)
◇主  催  佐賀県医師会
佐賀県医師会“ITフェア”(案) ◇開催日時 平成27年8月20日(木) 19:00〜20:00 ※機器展示は予定しておりません ◇会 場 佐賀県医師会成人病予防センター ◇参加対象 医師会員・医療事務員 ◇内 容 司会:常任理事 貝原 良太 講演(19:00〜19:50) 「マイナンバー、ビッグデータ時代への対応と課題」 日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 上野 智明 先生 質疑(19:50〜20:00) ◇主 催 佐賀県医師会
佐賀県医師会“ITフェア”(案) ◇開催日時 平成26年 8月 7日(木) 19:00〜20:00 ※機器展示は予定しておりません ◇会 場 佐賀県医師会成人病予防センター ◇参加対象 医師会員・医療事務員 ◇内 容 司会:常任理事 貝原 良太 講演1(19:00〜19:20) 「ORCAと日医標準レセプトソフト(日レセ)の現状と課題」(仮) 日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 秋元 宏 先生 講演2(19:20〜19:40) 「日医認証局の今後の展望」(仮) 日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 矢野 一博 先生 質疑(19:40〜20:00) ◇主 催 佐賀県医師会
佐賀県医師会“ITフェア”(案) 〜ピカピカリンクと日医認証局の今後の展望を中心に〜 ◇開催日時 平成25年 9月26日(木) 19:00〜20:00 ※今回は機器展示を予定しておりません ◇会 場 佐賀県医師会成人病予防センター ◇参加対象 医師会員・医療事務員 ◇内 容 司会:常任理事 貝原 良太 講演1(19:00〜19:10) 「佐賀県診療録地域連携システム(ピカピカリンク)とは」(仮) 佐賀県医師会常任理事 貝原 良太 講演2(19:10〜19:40) 「日医認証局と地域連携システムの今後の展望」(仮) 日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 矢野 一博 先生 講演3(19:40〜20:00) 「ORCAと日医標準レセプトソフト(日レセ)の現状と課題」(仮) 日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 秋元 宏 先生 ◇主 催 佐賀県医師会
佐賀県医師会“ITフェア”(案) ◇開催日時 平成24年 7月12日(木) 19:00〜20:00 ※今回は機器展示を予定しておりません ◇会 場 佐賀県医師会成人病予防センター ◇参加対象 医師会員・医療事務員 ◇内 容 日医標準レセプトソフト(日レセ)に関する講演会 1)開 会 司会:常任理事 貝原良太 2)講 演(19:00〜20:00)(60分) 「ORCA・日医標準レセプトソフト(日レセ)の現状と課題」 ・審査支払機関における縦覧点検、突合点検への対応等を含む 講師:日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 秋 元 宏 先生 3)閉 会 ◇主 催 佐賀県医師会
佐賀県医師会“ITフェア”(案) ◇開催日時 平成23年 6月18日(土) 機器展示:14:00〜18:00 講 演 会:16:00〜17:30 ◇会 場 機器展示:佐賀県医師会成人病予防センター 4階ホール 講 演 会:佐賀県医師会成人病予防センター 3階講堂 ◇参加対象 医師会員・医療事務員 ◇内 容 (1) 日医IT認定サポート事業所等による機器展示 (14:00〜18:00/成人病予防センター4階ホール) (2) 日医標準レセプトソフト(ORCA)に関する講演会 (16:00〜17:30/成人病予防センター3階講堂) 1)開 会 司会・座長 佐賀県医師会常任理事 貝原 良太 2)講 演 16:05〜17:15)(70分) 「日医標準レセプトソフトと電子カルテ」(仮) 講 師:日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 秋元 宏 先生 3)質疑応答(17:15〜17:30)(15分) 4)閉 会 ◇主 催 佐賀県医師会
佐賀県医師会“ITフェア” ◇開催日時 平成21年9月5日(土) 機器展示:午後2時〜午後6時 講 演 会:午後3時〜午後5時 ◇会 場 佐賀県医師会成人病予防センター ◇参加対象 医師会員・医療事務員 ◇内 容 (1) 日医IT認定サポート事業所等による機器展示 (午後2時〜午後6時/成人病予防センター4階ホール) (2) 日医標準レセプトソフト(ORCA)に関する講演会 (午後3時〜午後5時/成人病予防センター3階講堂) 1)開 会(15:00〜) 2)講 演 T(15:05〜16:05)(60分) 「日医標準レセプトソフトの現状と将来展望(未導入医療機関向け)」 講師:日本医師会総合政策研究機構 3)講 演(16:05〜16:50)(45分) 「日医標準レセプトソフトのもっと便利な使い方(導入済み医療機関も含む)」 講師:日本医師会総合政策研究機構 4)質疑応答(16:50〜17:00) 5)閉 会(17:00〜) ◇主 催 佐賀県医師会