ORCA PROJECT 日本医師会総合政策研究機構/日レセご紹介サイト

supported by ORCA PROJECT


ホーム > 展示・説明会 > 過去のイベント [埼玉]

過去のイベント [埼玉]


[2012-02-09(TUE) 平成23年度埼玉県医師会医療情報関連講演会]
[2009-01-20(TUE) 越谷市医師会オンライン請求講演会]
[2008-12-02(TUE) 北足立郡市医師会情報システム講演会]
[2008-11-27(THU) 浦和医師会 情報システム講演会]
[2008-11-06(THU) 平成20年度 埼玉県医師会医療情報関連講演会]
[2008-04-23(WED) 狭山市・入間市学術講演会]
[2007-12-06(THU) 川越医療情報関連講演会(併設 ORCA展示、説明会)]
[2007-11-08(THU) 埼玉県医師会医療情報関連講演会]
[2006-10-26(THU) 平成18年度 埼玉県医師会医療情報関連講演会]
[2006-09-21(THU) 浦和医師会情報システム講演会]
[2005-11-26(SAT) 医療情報関連講演会]
[2005-02-12(SAT) 埼玉県医師会医療情報関連講演会]
[2003-10-22(WED) 平成15年浦和医師会ITフェア]
[2003-07-16(WED) 埼玉県 深谷市・大里郡医師会で日医標準レセプトソフトデモンストレーション開催]
[2003-07-11(FRI) 日医標準レセプトソフト(ORCA)講演会]

2012-02-09(TUE)
平成23年度埼玉県医師会医療情報関連講演会

主催者
埼玉県医師会
開催日
2012-02-09(TUE) 17:00〜19:00
開催名
平成23年度埼玉県医師会医療情報関連講演会
開催会場名
埼玉県県民健康センター2階大ホール
開催会場住所
〒330−0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町3−5−1
参加資格
医師、医療機関関係者、郡市医師会事務局
参加費用
無料
問い合わせ先
埼玉県医師会情報広報課 飯野、黒木
URL
http://www.saitama.med.or.jp/ http://www.saitama.med.or.jp/

このページのトップへ

2009-01-20(TUE)
越谷市医師会オンライン請求講演会

主催者
越谷市医師会
開催日
2009-01-20(TUE) 19:00〜21:30
開催名
越谷市医師会オンライン請求講演会
開催会場名
越谷市医師会
開催会場住所
343-0022 埼玉県越谷市東大沢1-12-1
参加資格
医師 医療事務員
参加費用
無料
問い合わせ先
越谷市医師会事務局
TEL 048-975-6008

このページのトップへ

2008-12-02(TUE)
北足立郡市医師会情報システム講演会

主催者
北足立郡市医師会
開催日
2008-12-02(TUE) 19:00〜21:30
開催名
北足立郡市医師会情報システム講演会
開催会場名
北本市文化センター
開催会場住所
364-0033 埼玉県北本市本町1-2-1
参加資格
医師 医療事務員
参加費用
無料
問い合わせ先
北足立郡市医師会事務局
TEL 048-593-1582

このページのトップへ

2008-11-27(THU)
浦和医師会 情報システム講演会

主催者
浦和医師会
開催日
2008-11-27(THU) 19:30〜21:00
開催名
浦和医師会 情報システム講演会
開催会場名
浦和医師会
開催会場住所
〒330−0061 さいたま市浦和区常盤6−4−18
参加資格
医師、会員医療機関スタッフ
参加費用
無料
問い合わせ先
担当 粒来、加藤
TEL 048-824-6811
プログラム
 「レセプトオンライン請求の準備と実際(仮題)」

このページのトップへ

2008-11-06(THU)
平成20年度 埼玉県医師会医療情報関連講演会

主催者
埼玉県医師会
開催日
2008-11-06(THU) 17:00〜19:30(展示は15:30〜)
開催名
平成20年度 埼玉県医師会医療情報関連講演会
開催会場名
埼玉県県民健康センター
参加資格
医師、医療関係者、医師会事務局
参加費用
無料
問い合わせ先
担当 飯野、黒木
TEL 048-824-2611
プログラム
 日時:平成20年11月6日(木)17:00〜
 場所:埼玉県県民健康センター2階大ホール

 開場、受付・展示開始 (15:30〜)
 講演会 (17:00〜)           司会:埼玉県医師会理事   大島 譲二

 1.開会
 2.挨拶                     埼玉県医師会長  吉原 忠男

 3.講演会

 講演(1)(17:15〜18:00)
 「レセプトオンライン化対応について」
 講師:本田整形外科クリニック(青森県医師会)院長       本田  忠 先生

 講演(2)(18:00〜18:45)
 「韓国のIT事情(迫り来るコンピュータ審査)」
 講師:本田内科医院(長崎県医師会)院長            本田 孝也 先生

               座長:埼玉県医師会理事         河本 英敏
               座長:埼玉県医師会情報広報委員会委員  天野 教之

 質疑応答、ディスカッション(18:50〜19:20)
              (講師)本田 忠・本田孝也、(座長)河本英敏・天野教之
              (埼玉県医師会情報広報委員会委員)丸山元孝・小室保尚

 4.閉会                  埼玉県医師会副会長  鈴木 伸一郎

 展示終了 (19:40)

 ※「ORCA」「電子カルテ」機器展示(2Fホワイエ):日医認定事業所(ラジエンスウエア、
IDK、ソフトテックス、サン・ジャパン、システムロード、JRCエンジニアリング、サンシステム、
東日本メディコム、三栄メディシス)・ダイナミクス・日医総研
 ※書籍展示・販売(2Fホワイエ):藤書院
 ※日本医師会生涯教育講座5単位を発行いたします。

このページのトップへ

2008-04-23(WED)
狭山市・入間市学術講演会

主催者
狭山市・入間市医師会
開催日
2008-04-23(WED) 19:00〜21:00
開催名
狭山市・入間市学術講演会
開催会場名
狭山東武サロン
開催会場住所
狭山市入間川3-6-14 Tel 04-2954-2511
参加資格
医師、会員医療機関スタッフ
参加費用
無料
問い合わせ先
担当 田島
TEL 04-2957-7077
FAX 04-2959-9968

このページのトップへ

2007-12-06(THU)
川越医療情報関連講演会(併設 ORCA展示、説明会)

主催者
社団法人 川越市医師会
開催日
2007-12-06(THU) 18:00〜21:10
開催名
川越医療情報関連講演会(併設 ORCA展示、説明会)
開催会場名
川越プリンスホテル 3Fエメラルド
参加資格
医師、医療関連従事者
参加費用
無料
問い合わせ先
川越市医師会
TEL 049-222-0794
FAX 049-222-8589
kwgishi@kawagoe.saitama.med.or.jp
プログラム
 ORCA展示、説明

このページのトップへ

2007-11-08(THU)
埼玉県医師会医療情報関連講演会

主催者
埼玉県医師会
開催日
2007-11-08(THU) 17:00〜19:30(予定)
開催名
埼玉県医師会医療情報関連講演会
開催会場名
埼玉県医師会2F大ホール
開催会場住所
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町3−5−1
参加資格
医師、看護師、医療関係従事者、医師会・医療機関事務局
参加費用
無料
問い合わせ先
情報広報課 飯野、黒木
TEL:048-824-2611
FAX:048-822-8515
URL
社団法人埼玉県医師会 http://www.saitama.med.or.jp/

このページのトップへ

2006-10-26(THU)
平成18年度 埼玉県医師会医療情報関連講演会

主催者
埼玉県医師会
開催日
2006-10-26(THU) 17:00〜19:30
開催名
平成18年度 埼玉県医師会医療情報関連講演会
開催会場名
埼玉県県民健康センター 2階大ホール
開催会場住所
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5-1
参加資格
医師、看護師、医療関係従事者、医師会・医療機関事務局
参加費用
無料
問い合わせ先
埼玉県医師会
TEL:048-824-2611
プログラム
プログラムはこちらです。

このページのトップへ

2006-09-21(THU)
浦和医師会情報システム講演会

主催者
浦和医師会
開催日
2006-09-21(THU) 19:30〜21:00
開催名
浦和医師会情報システム講演会
開催会場名
浦和医師会4階 講座室
開催会場住所
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-18
参加資格
会員および医療機関スタッフ
参加費用
無料
問い合わせ先
浦和医師会 担当:事務局 加藤
TEL:048-824-6811
FAX:048-833-6739
展示ブース
午後6時30分〜
 レセプトソフトORCA
 浦和医師会検査情報システムネットワーク(データ配信、画像、スケジュール)

 電子カルテ「ダイナミクス」
プログラム
 1.情報システムネットワークの紹介    日医ITシステム主任者 加藤 雅紀 浦和医師会課長
 2.「ORCAプロジェクトの現状と今後」
   日医総研ORCAサポートセンター 永島 道夫 所長
 3.「電子カルテの現状と将来」
   東京都日本橋 吉原内科クリニック 吉原 正彦 先生

このページのトップへ

2005-11-26(SAT)
医療情報関連講演会

主催者
埼玉県医師会
開催日
2005-11-26(SAT)
開催名
医療情報関連講演会
開催会場名
埼玉県県民健康センター 2階大ホール
開催会場住所
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5-1
問い合わせ先
埼玉県医師会情報広報課 担当:大野
TEL:048-824-2611
会場地図
こちらです。
出展予定認定事業所
   ・ラジエンスウエア 株式会社
   ・システムロード 株式会社
   ・JRCエンジニアリング 株式会社
   ・株式会社 IDK
   ・株式会社 ソフテックインターナショナル
 浦和医師会検査情報システムネットワーク(データ配信、画像、スケジュール)

 電子カルテ「ダイナミクス」
プログラム
14:00〜 開 場
     日医認定事業所等による「ORCA」「電子カルテ」機器展示
15:00〜 開 会
     司 会:埼玉県医師会理事 石毛 久司
     挨 拶:埼玉県医師会長 吉原 忠男
15:10〜 講 演
     1.「日本医師会IT関連事業の動向について」
       日本医師会IT問題検討委員会委員
              埼玉県医師会理事 秋元 純
     2.「医療情報に関する事例報告
        -こんなパソコンの使い方はどうですか?-
       (1) 上尾市医師会における情報伝達方法
                 上尾医師会理事 伊波 潔/野本 浩徳
       (2) 川越市医師会におけるホームページの活用例
                      川越市医師会理事 宮澤 孝
       (3) 埼医FAXニュース委員会でのPDFファイル活用報告
                春日部市医師会/さくら皮フ科 横井 清

       (4) 無料の診療お役立ちソフト
            熊谷市医師会/あいざわクリニック 会沢 健一郎
       (5) 診察室でのインターネット利用法
                 朝霞地区医師会/天野医院 天野 教之
17:00〜 閉 会
     埼玉県医師会常任理事 田代 巌
17:30〜 展示終了
【日本医師会生涯教育講座5単位を発行いたします。】
注意:「ORCA」は「日医標準レセプトソフト」のことです。

このページのトップへ

2005-02-12(SAT)
埼玉県医師会医療情報関連講演会

主催者
埼玉県医師会
開催日
2005-02-12(SAT)16:00〜18:00
開催名
埼玉県医師会医療情報関連講演会
開催会場名
埼玉県県民健康センター
開催会場住所
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5-1(JR浦和駅西口下車徒歩15分)
会場地図
こちらです。
参加資格
医師会会員及び医療従事者等
参加費用
無料
プログラム
 司 会:埼玉県医師会理事 石毛 久司
 1.開 会 <16:00〜16:10>
 2.挨 拶 埼玉県医師会会長 吉原 忠男
 3.テーマ 『電子カルテの現況を考える』
  ○ 講 演T:「ORCAを導入してみて・・・」<16:10〜16:50>
座 長:埼玉県医師会情報システム委員会委員  天野 教之
(1) 浦和医師会事務局 日医IT認定システム主任者 加藤 雅紀さん(浦和)
(2) 沖永整形外科院長 沖永 貴志 先生(蕨戸田市)
(3) くさかり小児科院長 草刈 章 先生(所沢市)
  ○ 講 演II:「病院及び診療所における電子カルテの現状と問題点」<16:50〜18:00>
                  〜 病院としての立場、診療所としての立場 〜
         座 長:埼玉県医師会理事  秋元 純
         (1) 病院としての立場   行田総合病院 病院管理者 小島 達自先生(行田市)
         (2) 診療所としての立場  (1)三郷ハートクリニック 院長 稲垣 弥寿子先生(北葛南部)
                       (2)鈴木脳神経外科 院長 鈴木 千尋先生(川越市)
 4.質疑応答
 5.閉 会   埼玉県医師会常任理事 田代 巌

このページのトップへ

2003-10-22(WED)
平成15年浦和医師会ITフェア

開催日
2003-10-22(WED) 19:00〜
開催名
平成15年浦和医師会ITフェア
開催会場名
浦和医師会 4階 講座室
参加人数
63名
プログラム
1.開 会        浦和医師会理事 北濱 博之

2.ITフェアの目的    浦和医師会理事 北濱 博之
3.挨 拶        浦和医師会会長 高梨 邦彦
4.はじめてのORCA    土井 啓之(日医認定システム主任者・日医認定インストラクタ)
 a)日医標準レセプトソフト(ORCA)のコンセプト
  ・ORCAとは?
  ・ORCAのメリット
  ・切り口は”ネット”
  ・触って見ようORCA(ORCA操作編)
 b)ORCA導入状況
5.オルカと地域医療情報連携システム「VHOP」
            NTTコムウェア研究開発部 野澤雅之スペシャリスト
6.ORCA導入サービスのご案内
            株式会社久保田情報技研 久保田俊雄
7.閉 会        浦和医師会副会長 牧野 隆光

展 示 (4階 講習室前ホール) ORCA実演

このページのトップへ

2003-07-16(WED)
埼玉県 深谷市・大里郡医師会で日医標準レセプトソフトデモンストレーション開催

開催日
2003-07-16(WED) 19:00〜
開催名
埼玉県 深谷市・大里郡医師会で日医標準レセプトソフトデモンストレーション開催
開催会場名
深谷市総合健診センター 2階ホール
開催会場住所
〒366-0034 埼玉県深谷市常盤町62-2
TEL:048-573-7723
FAX:048-573-0948
URL
大里郡医師会ホームページ http://www.fukaya-osato.saitama.med.or.jp
地 図 http://www.fukaya-osato.saitama.med.or.jp/mdkr/annai.htm
アクセス方法
  • 車の場合:深谷第一高校を目指して下さい。高校の真北の建物です。深谷市総合健診センターの看板があります。駐車場あります。
  • 電車の場合:JR高崎線深谷駅下車、改札を出て左、エスカレーターを降りたところにタクシー乗場があります。そこからタクシーで約7分
  • 徒歩の場合:駅から約25分
  • 参加資格
    医師もしくは事務担当者
    (資料及び会場の準備があるので参加希望者は事前に電話かFAXでお知らせ下さい)
    参加費用
    無料
    協力業者
    ラジエンスウェア株式会社 http://www.radianceware.co.jp/rad/
    プログラム
     1.講 演   約15分

      「日医標準レセプトソフトを導入して1エンドユーザーの立場から」
                       熊谷市医師会 森川整形外科 森川 一夫先生
     2.日医標準レセプトソフトの説明と実演  約30分
      日医レセプト(ORCA)概要説明
      ・コストについて
      ・セキュリティについて
      ・将来像
      ・ORCA実演(一連の流れ)
     3.質疑応答  約10分

    このページのトップへ

    2003-07-11(FRI)
    日医標準レセプトソフト(ORCA)講演会

    開催日
    2003-07-11(FRI)
    開催名
    日医標準レセプトソフト(ORCA)講演会
    開催会場名
    東入間医師会館 2階
    開催会場住所
    〒356-0034 埼玉県上福岡市駒林353番地
    URL
    東入間医師会ホームページ http://www.ne.jp/asahi/higashi-iruma/med/
    参加業者ホームページ
  • 株式会社 IDK http://www.idkcorp.com
  • ラジエンスウェア 株式会社 http://www.radianceware.co.jp/rad/
  • 東日本メディコム 株式会社 http://www.e-medicom.co.jp
  • 参加資格
    医師会会員、病院・診療所関係者(医療事務)
    参加人数
    26名(医師-15名 事務員-12名)
    参加費用
    無料
    プログラム
    1. 特別講演
    『日医レセコンソフト-ORCAプロジェクトの現状について』
      埼玉県医師会理事 埼玉県医師会情報システム小委員会委員長 秋元 純先生

    2. レセコンソフト「クイックインストール版」の説明とデモ
                       ホリ・コーポレーション 堀越 悦雄様
    3. 日医認定サポート事業所によるレセプトコンピュータの展示と説明会
                               a)株式会社 IDK
                               b)ラジエンスウェア株式会社
                               c)東日本メディコム株式会社(特別参加)

    このページのトップへ


    ORCAプロジェクト

    日本医師会

    ORCAについて
    ORCAとは
    医療機関ID申請
    定点調査研究事業
    日医IT認定制度
    日本医師会
    日本医師会ORCA管理機構
    日本医師会電子認証センター
    日レセご紹介サイト
    ソフトの特長
    ユーザ事例
    展示・説明会
    導入までの流れ
    日レセを体験
    サポート事業所検索
    稼働状況
    日レセユーザサイト
    更新情報
    開発計画
    操作ガイド
    改正対応
    ダウンロード
    各種設定
    技術情報
    介護・特定健診関連
    医見書
    給管鳥
    訪看鳥
    特定健康診査システム
    サポート
    サポート・コミュニティ
    OSCについて
    お問い合わせ一覧
    リンク集