過去のイベント [奈良]
		
[2019-02-16(SAT)ITフェア2019]
[2012-02-23(THU)  奈良県医師会ORCA講演会]
[2010-09-30(THU)  奈良県医師会ORCA講演会]
[2009-05-28(THU)  奈良県医師会ORCA講演会]
[2008-06-19(THU)  奈良県医師会ORCA講演会] 
[2008-01-17(THU) 奈良県医師会ORCA(日医標準レセプトソフト)講演会]
[2007-01-13(SAT) 奈良県医師会ORCA(日医標準レセプトソフト)講演会]
[2005-02-12(SAT) 日医ITフェアおよび「オルカ」講演会]
[2003-10-25(SAT) 奈良県医師会情報システム講演会]
		2019-02-16(SAT)
			ITフェア2019
		
			- 主催者
- 奈良県医師会 奈良県医師協同組合
- 開催日
- 2019-02-16(SAT) 14:00〜17:15
- 開催名
- ITフェア2019
- 開催会場名
- 奈良県医師会館 3F講堂
- 開催会場住所
- 奈良県橿原市内膳町5−5−8
- 参加資格
- 医師、歯科医師、看護師、事務担当者など
- 参加費用
- 無料
- 問い合わせ先
- TEL:0744-22-8502 FAX:0744-23-7796 担当者:辰巳智彦
- URL
- 奈良県医師会
- プログラム
- 
                        (1)「日本医師会ORCA管理機構の各種サービスと地域連携について」
  日本医師会ORCA管理機構株式会社 代表取締役社長 上野智明 氏
(2)「滋賀県における医療ICTシステムの活用」
  滋賀県医師会 理事  本多朋仁 先生 

		2012-02-23(THU)
			奈良県医師会ORCA講演会
		
			- 主催者
- 奈良県医師会
- 開催日
- 2012-02-23(THU) 14:30〜16:30
- 開催名
- 奈良県医師会ORCA講演会
- 開催会場名 住所
- 奈良県医師会館 橿原市内膳町5-5-8
 奈良市医師会館 奈良市柏木町519-7 [TV会議中継]
- 参加資格
- 会員・会員関係者
- 参加費用
- 無料
- 問い合わせ先
- 奈良県医師会 担当:総務課 辰已智彦
 TEL:0744-22-8502

		2010-09-30(THU)
			奈良県医師会ORCA講演会
		
			- 主催者
- 奈良県医師会
- 開催日
- 2010-09-30(THU) 14:30〜16:30
- 開催名
- 奈良県医師会ORCA講演会
- 開催会場名 住所
- 奈良県医師会館 橿原市内膳町5-5-8
 奈良市医師会館 奈良市柏木町519-7 [TV会議中継]
- 参加資格
- 会員・会員関係者
- 参加費用
- 無料
- 問い合わせ先
- 奈良県医師会 担当:総務課 辻本
 TEL:0744-22-8502

		2009-05-28(THU)
			奈良県医師会ORCA講演会
		
			- 主催者
- 奈良県医師会
- 開催日
- 2009-05-28(THU) 14:30〜16:30
- 開催名
- 奈良県医師会ORCA講演会
- 開催会場名 住所
- 奈良県医師会館 橿原市内膳町5-5-8
 奈良市医師会館 奈良市柏木町519-7 [TV会議中継]
- 参加資格
- 会員・会員関係者
- 参加費用
- 無料
- 問い合わせ先
- 奈良県医師会 担当:総務課 辻本
 TEL:0744-22-8502

		2008-06-19(THU)
			奈良県医師会ORCA講演会
		
			- 主催者
- 奈良県医師会
- 開催日
- 2008-06-19(THU) 14:30〜16:30
- 開催名
- 奈良県医師会ORCA講演会
- 開催会場名 住所
- 奈良県医師会館 橿原市内膳町5-5-8
 奈良市医師会館 奈良市柏木町519-7 [TV会議中継]
- 参加資格
- 会員・会員関係者
- 参加費用
- 無料
- 問い合わせ先
- 奈良県医師会 担当:総務課 辻本
 TEL:0744-22-8502

		2008-01-17(THU)
			奈良県医師会ORCA(日医標準レセプトソフト)講演会
		
			- 主催者
- 奈良県医師会
- 開催日
- 2008-01-17(THU) 14:30〜16:30
- 開催名
- 奈良県医師会ORCA(日医標準レセプトソフト)講演会
- 開催会場名
- 奈良県医師会館
- 参加資格
- 会員・会員関係者
- 参加費用
- 無料
- 問い合わせ先
- 奈良県医師会 担当:総務課 花坂
 TEL 0744-22-8502
- プログラム
- 平成19年度奈良県医師会ORCA(日医標準レセプトソフト)講演会
 
 平成20年1月17日(木)
 午後2時30分〜
 於、奈良県医師会
 
 開 会
 
 講 演(1) (20分)
 「レセプトオンライン請求の現状について」
 奈良県医師会副会長 塩 見 俊 次
 
 
 講 演(2) (60分)
 「レセプトのオンライン請求とORCAプロジェクトの現状と将来展望」
 日本医師会総合政策研究機構主任研究員 秋 元   宏
 
 
 講 演(3) (20分)
 「レセプトオンライン用回線について」
 NTT奈良支店ソリューション営業部長 神 山 雅 教
 
 
 質 疑
 
 閉 会
 
 
 日医総研認定サポート事業所による機器展示           (順不同)
 
 スカイエスエイッチ/松浦産業/セイコーシステム

		2007-01-13(SAT)
			奈良県医師会ORCA(日医標準レセプトソフト)講演会
		
			- 主催者
- 奈良県医師会
- 開催日
- 2007-01-13(SAT) 14:30〜16:00
- 開催名
- 奈良県医師会ORCA(日医標準レセプトソフト)講演会
- 開催会場名 住所
- 奈良市医師会館 奈良市柏木町519-7 /[TV会議中継]奈良県医師会館 橿原市内膳町5-5-8
 奈良県医師会館 〒634-0804 奈良県橿原市内膳町5-5-8
 TEL:0744-22-8502
 奈良市医師会 〒630-8031 奈良県奈良市柏木町519-7
 TEL:0742-33-5235
- 参加資格
- 会員・会員関係者
- 参加費用
- 無料
- 問い合わせ先
- 奈良県医師会 担当:総務課 花坂
 TEL:0744-22-8502
- プログラム
-        14:30〜16:00 ORCAの取組状況と展望 講演と体験談
 2会場にて ORCA実機の展示

		2005-02-12(SAT)
			日医ITフェアおよび「オルカ」講演会
		
			- 開催日
- 2005-02-12(SAT) 会場 14:00〜 講演 15:30〜
- 開催名
- 日医ITフェアおよび「オルカ」講演会
- 開催会場名
- 奈良市医師会館 1Fホール
- 開催会場住所
- 〒630-8031 奈良県奈良市柏木町519-7
 TEL:0742-33-5235
- 参加資格
- 医師および医療事務等、医療関係者
- 参加費用
- 無料
- 問い合わせ先
- 担当:奈良市医師会
 TEL:0742-33-5235
- URL
- 大阪
- プログラム
- 《 講演プログラム 》
 I)講 演 「日レセ導入体験記」              15:30〜16:00
 講 師:後畠医院 院長 後畠 弘先生
 II)講 演 「病院でも使われているORCAの日レセ」      16:00〜17:15
 〜闘う医療人のための情報戦略の基礎知識〜
 講 師:日本医師会総合政策研究機構 研究部長 石原 謙先生
 III)質疑応答・その他                   17:15〜17:30
 
 《 機器展示会プログラム 》
 認定サポート企業による日レセデモ 14:00〜
 展示予定事業所(ご自由にご覧ください)
 有限会社 エヌ・エス・コーポレーション
 有限会社 スカイ・エス・エイッチ
 株式会社 ソフテックインターナショナル
 有限会社 松浦産業

		2003-10-25(SAT)
			奈良県医師会情報システム講演会
		
			- 主催者
- 奈良県医師会
- 開催日
- 2003-10-25(SAT) 14:30〜16:30
- 開催名
- 奈良県医師会情報システム講演会
- 開催会場名
- 奈良県医師会館
- 開催会場住所
- 〒634-0804 奈良県橿原市内膳町5-5-8
- 参加資格
- 会員および会員医療機関の医療従事者等
- 参加費用
- 無料
- 参加人数
- 39名
- URL
- アトラス情報サービス http://www.atlas-is.co.jp
- プログラム
- 1)「ORCAの現状について」               14:00〜15:00
 日医総研主任研究員 上野 智明氏
 2)「ORCAの運用状況について導入一年の
 使用経験からメリット、デメリット」 15:00〜15:30
 焼津市医師会 副会長 中山 力英先生
 ORCA機器展示コーナー 13:00〜16:30
 松浦産業(大阪市)
 アトラス情報サービス(大阪市)
- 認定事業所に対してブース出展募集
- あり
 
