「日医標準レセプトソフト」はこんな風に使われています。

ユーザーの声

愛知県岡崎市 うえじ耳鼻咽喉科:石田 正人 様

役職 ソフトタイプ無床診療所版
導入時期2003年10月病床数無床
診療科耳鼻咽喉科サポート事業所(株)オーテックス

■日医標準レセプトソフトを選んだ理由

  1. 新しい医療事務員が来てもすぐ慣れると思う。
  2. 改定の煩わしさから開放できるかな。
  3. メンテナンスが今まで悪かったので。

■日医標準レセプトソフトを使って良かったこと

10月からの導入なので1,2については何とも言えないが3については期待できます。

■今後、日医標準レセプトソフトに期待すること

  • インターネットを使ったメリットを利用して、組合等の保険番号が全体で変更した時、自動的に変更できるとか。
  • 集計業務がもの足りない。
  • 今までの患者さんの最終来院年月がわかるとよい。

■その他(診療科別メリット・地域公費など)

  • やはり内科中心かな?
  • みなさんの意見で改良されること期待しています。
ユーザの声選択画面に戻る  ページトップへ戻る